このページの先頭です

西宮市市県民税納税通知書等印刷・封入封緘・発送等業務に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年4月28日

ページ番号:18702765

募集要項

主催者

西宮市財務局税務部市民税課

選定方式

公募型プロポーザル方式により提案を求め、提案内容、提案価格、プレゼンテーション等の評価基準をもとに評価・審査し、受託候補者を選定します。

委託業務内容

件名

西宮市市県民税納税通知書等印刷・封入封緘・発送等業務(以下、「本業務」という。)

業務内容

標準準拠システム導入後の納税通知書等にかかる印刷等システムの開発・テスト及び納税通知書等の印刷から発送までの業務を一括して委託する。納税通知書等の帳票デザインは、西宮市が提示するものを基礎として受託者がユニバーサルデザインの知見を活かして仕上げること。また、受託者は、納税通知書等を印刷・裁断し、種類に応じ、バラ製本またはクロス折りし、同封書類とともに、専用封筒に封入・封緘する。なお、納税通知書等を印刷・封入封緘後の帳票抜取作業・郵便局への搬送作業も合わせて行う。
※詳細は、「西宮市市県民税納税通知書等印刷・封入封緘・発送等業務提案仕様書」(下方「ダウンロード」参照)にてご確認ください。

契約期間

  1. 運用システム開発・テスト
    契約締結日の翌日から令和7年12月20日まで
  2. 運用業務
    ・令和8年1月1日から令和8年3月31日まで
    ・令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
    ・令和9年4月1日から令和10年3月31日まで
    ・令和10年4月1日から令和11年3月31日まで

※令和8年度以降の契約については、各年度の当該予算案が市議会で議決を得た場合のみ締結できるものとします。

見積上限額(税抜)

  1. 運用システム開発・テスト
    令和7年度:委託料4,500,000円
  2. 運用業務
年度費目及び上限額
令和7年度

印刷製本費:1,304,000円
委託料:1,080,000円

令和8年度委託料:22,051,800円
令和9年度委託料:22,051,800円
令和10年度委託料:22,051,800円

※提案額(見積額)が各年度の上限額を超過した場合は失格とします。
※令和8年度以降の契約については、各年度の当該予算案が市議会で議決を得た場合のみ締結できるものとします。
※詳細は、「西宮市市県民税納税通知書等印刷・封入封緘・発送等業務提案者募集要項」(下方「ダウンロード」参照)にてご確認ください。

応募に係る参加資格要件

  1. 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当していないこと。
  2. 法人税(個人企業にあっては所得税)、消費税、地方消費税及び本市の市税(西宮市に本店(本社)がある場合に限る。)に未納がある者(地方税法第15条に基づき徴収の猶予を受けている者又は国税通則法第46条に基づき納税の猶予を受けている者を除く。)ではないこと。
  3. 西宮市から現に指名停止の措置を受けていないこと。
  4. 会社更生法に基づく更生手続き開始の申し立てをしていないこと。
  5. 民事再生法に基づく再生手続き開始の申し立てをしていないこと。
  6. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団及びそれらの利益となる活動を行う者でないこと。
  7. 中核市以上の規模の自治体より、本業務と同種の業務を元請で受注した実績を有する者であること。
  8. 専門技術者等、充分な業務遂行能力を有し、適正な執行体制を有していること。
  9. 本市の指示に柔軟に対応できること。
  10. 個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備していること。

全体スケジュール

項番項目日程
1募集開始令和7年4月25日(金曜)
2参加申込書等の提出期限令和7年5月12日(月曜)※必着
3参加申込書等の審査令和7年5月13日(火曜)~16日(金曜)
4選定通知兼提案依頼書送付令和7年5月19日(月曜)~
5提案仕様書に対する質問受付令和7年5月22日(木曜)~6月3日(火曜)
6提案書等の提出期限令和7年6月11日(水曜)
7プレゼンテーション

令和7年6月17日(火曜)
※予備日6月18日(水曜)

8内定結果通知令和7年7月1日(火曜)
9契約締結令和7年8月初旬

参加申込

本業務のプロポーザルへの参加を希望する場合は、「西宮市市県民税納税通知書等印刷・封入封緘・発送等業務提案者募集要項」(下方「ダウンロード」参照)に基づき、参加申込書等を西宮市財務局税務部市民税課宛に提出してください。

提出期間

令和7年4月25日(金曜)から令和7年5月12日(月曜)【必着】
受付時間:9時00分から17時00分
※土日祝及び受付時間外、提出期限を過ぎたものは一切受付不可

提出方法

郵送(提出期限までに必着)又は持参(土日祝及び受付時間外は受付不可)

提出先

西宮市財務局税務部
市民税課
郵便番号:662-8567
住所:西宮市六湛寺町10番3号
西宮市役所本庁舎2階
電話:0798-35-3214

書式ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

市民税課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 2階

電話番号:0798-35-3212

ファックス:0798-22-3920

お問合せメールフォーム

本文ここまで